世界のお正月料理
2024akiko.com
食べ物・風景のイラストならお任せください|竹本晃子(明子)
串カツとは、牛肉や野菜、魚介類などバラエティ豊かな具材を串に刺してフライにしたもの。揚げたてをソースが入った容器に突っ込んでから食べますが、ソースを共有するため「2度づけ禁止!」は有名な話ですね。(コロナ後はソースの共有がなくなった店舗も増えました)
起源については諸説ありますが、一説には通天閣がある大阪の「新世界」で、大正末期から昭和初期に発祥したといわれており、労働者たちの腹を満たすためことで、安価で、お腹が膨れ、時間をかけずに食べられるものとして、薄い牛肉に厚い衣をつけて揚げる串カツが考案されたのだとか。
戦後、食糧供給が安定しない中で食中毒の心配がない串カツを出すお店が増え「安い」「早い」「うまい」「安心」の4つが揃った串カツは、徐々に大阪名物として全国に広まりました。
串カツは、立ち食い店も多いですが、近年では高級食材を使った高級串カツ店も増えました。